混雑?閑散?繁忙期の京王れーるランド整理券の時間別配布状況もレポートします

京王れーるランド 子供と楽しむ 遊ぶ

皆さんこんにちはパパはKSEです。

時代はコロナ禍、遊びに行くのに混雑しているか否か、本当に気になる所ですよね。

今回、私が京王れーるランドを訪れたのは1月3日です。

おそらく、あらゆる施設で1年間を通してみても最繁忙期を迎える日にちだと思います。

私も道の混雑も含めて、行くか否か、大変迷いましたが、行って来ましたのでレポートします。

混雑状況と整理券の配布状況については写真に確認ください。

個人の想像よりは、はるかに空いてはいました。

これは論より証拠です。

この写真は1枚目午前9時半現在、2枚目午後12時現在です。

整理券の配布状況はこちらです。

1枚目が9時45分、2枚目が12時30分です。

希望すれば全ての整理券を複数回もらう事も容易です。

前日に行くか否か悩んでいる時は「どれか一つでも、やりたいな」と、思っていたので正直拍子抜けました。

ちなみに、私達は無料のシュミレーターを4回程やりました。タツ君が希望すればもっと出来ましたが、満足したようでした。

この小型のシュミレーターと大型のシュミレーター(大型は有料で整理券が必要)があります。個人的には小型の物でも十分に楽しめると思いました。

シュミレーターの踏切を見て「通過~!」と叫んでます

余談ですが、プラレールで遊ぼうの開始時刻を待っている時に、タツ君が「電車でGO」のアーケードゲームをやりたいと言い出したので、1階の小型シュミレーターに連れて行き「存分に楽しむんだ」と遊ばせました。言い換えれば、完成度的に大差無く、直ぐに体験出来る程度の混雑具合と言う事です。

このように、希望すればすぐに小型シュミレーターが出来てしまう程度の混雑具合です。電車好きの子供が中心なので、来場者が限定されるのでしょうか?

日程を考慮すると、意外なほど空いてました。

施設の利用を検討されている方、安心して行けるレベルだと思います。

もちろん、その時の状況によります。

東京で新規感染者2千人なんて時に安心してとは言えません。その時の状況に応じて、ご自身で判断して下さい。

ちなみに、コロナ対策の為に、プラレールで遊ぼうは5組30分入れ替え制、あすレールチックは8組20分入れ替え制でした。

プラレールについては私達が利用後におねえさん達が一つ、一つ除菌をしてました。

あすレールチックも利用後に除菌作業を行っているのを見ました。

しかし、注意点もあります。やはり、子供が多くシュミレーターでは運転ハンドル。ジオラマで走っている電車の操作機器するなど、多くの人が同じ物に手を触れる事が多くあります。

写真の車掌体験もそうです。

電車のドアの開閉を自分で行うものですが、当然それらの操作機器には多くの人が触ります。

自分自身での対策で、小さな消毒用アルコールを持参する等の対策をお勧めします。

お勧め、いや、必携だと言えると思います。

まとめ

コロナ禍かつ、繁忙期に訪れたのは京王れーるランドは、思いの外空いており、安心して遊べる施設でした。空いている事もありますが、施設としても、かなり気を使っている印象はありました。

ただ、人が触れた所に触れる機会が多くある事も事実で、自分自身での感染対策も必要だと私自身は感じました。

実際に私自身、かなり頻繁に除菌をしてました。

以上、参考になれば嬉しいです。

最後まで読んで頂き有難う御座いました。

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました