彫刻の森美術館 子連れ完全ガイド 知っておきたい4選

彫刻の森美術館 子供と楽しむ 遊ぶ

こんにちはパパはKSEです。

今回は彫刻の森美術館に行く前に知っておきたい5選、と言うネタでお伝えします。

特に小さいお子様連れの方には見て頂きたい内容になっています。是非、最後までご覧ください。

結論

1.2歳未満はやや不向き

2.子供とアート

3.ベビーカーの利用について

4.所要時間は5時間

以上の5点について、ご案内いたします。

解説

1.2歳未満はやや不向き

公式のホームページや写真などを見ると、青い空、白い雲、緑の芝生はとても楽しそうな想像が出来ます。

その芝生はもれなく立ち入り禁止です。

芝の上で風を感じてゆっくりする。そんな所ではありません。

では、どこを歩くのか、石畳です。

以下の写真をご覧ください。

彫刻の森美術館

この様に大人ならば問題ない石畳ですが、ヨチヨチ歩きの子供には転倒のリスクがかなり高いです。

もちろん、少し転ぶくらいで大きな怪我になる可能性は極めて低いと思いますが、石畳の上で転倒するとそれなりに痛い思いはすると思います。

逆に言えば足元がしっかりすれば非常に楽しめます

ツタ君も「凄く楽しかった」と言っていました。

2.子供とアート

皆さんの想像通りだと思いますが、ポケッと、ネットの森、ステンドグラスの塔、目玉焼きベンチ、迷路この5箇所は本当に楽しそうでした。

順次紹介します。

一番楽しそうにしていたのは、ポケッとです。

写真映えもするので、子供も大人も楽しめると思います。

写真の様に遊具とアートの中間のような施設です。

ネットの森も子供は皆んな楽しそうです。

とにかくハシャギ回って、よじ登って、ぶら下がってと皆んな自由に楽しんでいます。

ネット中には大人は入れないので、ある意味楽に楽しんでくれます。

ステンドグラスの塔は誰もが楽しめる施設でが、高所恐怖症の方はダメかもしれません。

私は少し怖かったですし、周りにも怖そうにしてる人が何人かいました。

目玉焼きベンチは何がそんなに楽しいか不明ですが、楽しそう。30分くらいベンチに張り付いてました。

迷路も出ては入りを繰り返し、6回位楽しんでました。ツタ君はビビりなので、あまり冒険をしませんが、迷路は楽しかったようです。最後は1人で入って行きました。

3.ベビーカーの利用について

石畳の話に戻ってしまいますが、とにかく、石畳がガッタガタで、普通にベビーカーを押して歩いたら、どんな子供でも、目を覚ましてしまいます。

私もとてもゆっくり歩いたり、後輪だけ浮かして押したりと工夫をしてみましたが、どう押しても乗っている子供が快適に過ごすのは難しいと思います。

また、箱根の山中と言うこともあり、かなりアップダウンがあります。と、言うより基本的に坂です。

美術館側も、車椅子の方やベビーカーの方ように、気を使ってくれている所は随所に見受けられますが、基本設計が車椅子、ベビーカーに不向きです。

4.所要時間の誤解

美術館のホームページ、園内マップには60分から90分と記載があります。子供が楽しむ時間、レストランで食事をする時間を含めると全くたりません。

駐車場が5時間を過ぎると、追加でお金が掛かるので、5時間手前で出ました。

言い換えれば、まだまだ遊べました。

帰る催促をしなければ閉園まで居たのでは無いかと思うほどです。

子連れなら所要時間5時間。

まとめ

ベビーカーや車椅子の方だとやや難点もある彫刻の森美術館ですが、子供がしっかり歩ける様になれば、本当に楽しめる施設です。

子供向けのあらゆる設備が楽しめるので、5時間あっても不足する程でした。

また、子供だけでなく大人も楽しめるのも素晴らしい点ですね。

以上、参考になれば嬉しいです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました