子供を連れて三ツ沢球技場でサッカー観戦、知っておきたい事5選を解説します。

三ッ沢球戯場 子供と楽しむ 遊ぶ

皆さんこんにちは、パパはKSEです。

今回はタイトルの通り、子連れで三ツ沢球技場へ横浜FCの試合、サッカー観戦をしてきました。

そこで感じた、快適に観戦する為の5選を解説します。

先ず、最初に基本的にJリーグのどこのスタジアムでも、おむつ替えシート、授乳室はあると考えて良いと思います。

Jリーグ全体として、子供が観戦出来る環境を重視している事もあり、最低限の設備はあります。

ちなみに。三ツ沢球技場にはベビーカーを預かってくれる設備もありました。

と言う訳で、知っておきたい5選

・チケットを購入するタイミングについて

・通路側の席より回りが空いている席を優先する

・スタジアムグルメと持ち込みについて

・スタジアムの外の遊び場

・試合何時間前に駐車場にはいるべきか

それぞれ解説します。

・チケットを購入するタイミングについて

チケットは出来るだけ直前で購入します。

ただし、当日券は500円値上がりするので、前日がお勧めです。

天気が読めるのが最大のメリットです。

埼玉スタジアムや、国立競技場の様な大きなスタジアムでは屋根がありますが、三ツ沢球技場には屋根がない為、雨が降ると観戦どころではありません。

雨をさけるため、試合前日くらいにチケットを購入すろのがベストだと、考えます。

・通路側の席より回りが空いている席を優先する

通路側で空いている所が理想ですが、なかなかそうは行きません。

シートは前後左右の間隔が狭く3歳くらいを超えると、前の人、横の人との接触が不可避です。

最悪の場合トラブルに発展しかねないので、前後左右が空いている席を確保したほうが良いでしょう。

また、同じ理由で満員になりそうな対戦相手との試合は避けたほうが良いでしょ。

人気チームである、浦和レッズ。横浜ダービーとなる横浜Fマリノスとの試合や、シーズン中の核となる試合は避けるべきでしょう。

また、三ツ沢球技場の醍醐味でもあるピッチから近い席は避けましょう。

メインスタンド、バックスタンド最前列の席となればピッチまで3メートル程度の距離です。

クリアボールが飛んできて当然の距離です。

万が一でも当たってしまうと大怪我をしかねません。

プロ選手の強く蹴ったボールが当たれば大人でも怪我してもおかしくありません。

・スタジアムグルメと持ち込みについて

三ツ沢球技場のスタジアムグルメについては、正直充実してるとは言い難く、スタジアム外のキッチンカーが3台の出店。

スタジアム入場後は一般的な揚げ物や串物に留まります。

個人的には事前に購入してから行く事をお勧めします。

ちなみに、この三ツ沢球技場の近くはコンビニも無いので現地着→コンビニ→スタジアムは出来ません。

文字通り、事前に購入しておく必要があります。

・スタジアムの外の遊び場

三ツ沢球技場自体が三ツ沢公園内の施設なので、小さな遊具がスタジアム近くにあり、時間を潰すのにかなり役に立ちました。

この遊具より徒歩2分位のところには、小さな広場もあり、走り回る子供達がいました。

また、この遊具の近くには三ツ沢公園レストハウスがあり、ここにもおむつ替えシートがあります。

スタジアム外にもおむつ替えシートがあるのは非常に有難いです。

三ッ沢球戯場

・試合何時間前に駐車場にはいるべきか

スタジアムやチーム、日程によってかなり違いがあると思います。

私が今回観戦したのはGWともあり、試合開始3時間前と少し早めに駐車場に入りました。

すでに第3駐車場は満車になっており、臨時駐車場も7割位は埋まってました。

ありきたりですが、早いに越した事無いと言うのが感想です。

まとめ

以上、私が初めて子連れでサッカー観戦をした感想です。

やはり、子供と一緒というのは色々と難しい面がたくさんあります。

ただ、子連れで観戦されている方も多く、実際に私が座った席の前後共に子連れでした。同じ環境の方が周りに居るのは心強かったです。

子供がサッカーに興味を示したならば、J1、J2、J3とカテゴリーに関わらず、一度観戦してみる事をお勧めします。

写真で見て頂いたとおり、ツタ君は前半15分には飽きていて、詰まらなそうにしていました。

が、「また行きたい?」と問うと、「行く!」と言います。

謎すぎます。

人がそれなりに居て、出店もあって、イベント感があったのだと思います。

次回、観戦した時はまた記事にします。

以上、参考になれば嬉しいです。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました